2021-01-01から1年間の記事一覧
2学期最後の日でした。 終業式では、校長先生が2学期を振り返って充実した学期になったこと、子どもたちの新年の誓いを楽しみにしていることなどを話しました。 生徒指導の先生は、自分の身を守る冬休みにしてほしいことや地域での遊び方などの指導をしま…
3年生が出合駐在所に校外学習に行きました。 警察官が身に付けている物やパトカーのことなど、子どもたちが疑問に思っていたことを中心に分かりやすく教えていただきました。また、質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、子どもたちも興味深く聞いていまし…
16日(木)の5・6校時に4年生がしいたけの駒打ち体験をしました。市林業振興研究会、県美祢農林水産事務所、市農林水産課の方々が講師として来られました。 最初に、森林や林業の役割について農林水産事務所の方からお話を聞き、その後は、いよいよしい…
17日(金)の5・6校時に3・4年生を対象に「子ども市民教育推進事業」を行いました。これは市の職員による出前講座で、今年度は市の健康増進課の方が来校され、「食事と健康について考えよう~バランスよく食べよう~」をテーマに教えていただきました…
持久走記録会も終わり、次なる体力づくりは「なわとび」です。 先週から、毎週月曜日は縦割り班での長縄、木曜日は短縄に取り組んでいます。 縦割り班で協力しながら声をかけながらがんばっています。
5・6年生を対象にした「ほんものの科学体験講座」がありました。 大学の先生が来られ、児童にドローンの仕組みについて教えていただきました。日頃は得られない知識を学ぶことができました。
6年生は11月から出合出身の作曲家の先生が作った「出合の仲間たち」という曲を練習しています。この曲は出合小の子どもたちから歌詞を応募して作られたものです。 曲が完成した後、その先生からぜひ今の6年生の声でレコーディングをしたいという要望をい…
不審者侵入避難訓練を実施しました。 今回も児童には具体的な日時を告げないまま、2校時に緊急放送がかかりました。児童は「おはしも」を守りながら、体育館に無事全員避難しました。 体育館では、少年安全サポーターさんから、不審者から身を守るための方…
持久走記録会がありました。 少し風が強い中での実施でしたが、子どもたちは自分の目標に向かって一生懸命走っていました。また、友達やほかの学年を応援する姿も見られ、とても微笑ましかったです。 当日、駐車場の整理をしてくださった保体部のみなさま、…
本の読み聞かせをしてくださる先生に来ていただき、「お話のつばさ」を行いました。1・2年生に各1時間ずついろいろな本を読んでくださいました。 様々な本に親しむことで、すっかり本の世界に引き込まれていました。
1年生が地域の方々の力をお借りして、「焼き芋大会」を行いました。1年生も落ち葉集めをがんばりました。地域の方々は、何日も前から大きな木を集め、やぐらのように組み、「焼き芋大会」当日は7時前に火をつけて準備をしてくださいました。 そしてできた…
縦割り読書がありました。 各教室に分かれ、それぞれの縦割り班で実施しました。6年生が下級生のことを考えて選んだ本を一生懸命読んでいました。下級生も最後まで楽しそうに聞いていました。
12月1日に校内持久走記録会を行います。 今週から記録会に向けての練習が始まりました。 中休みは全校での5分間走、体育の授業では本番コースの試走。 みんな自分の目標に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。
秋の読書週間です。本校では、図書委員会主催のイベントなど、子どもたちが本に親しむために様々なことを実施しています。例えば、パズル読書です。この取組は、 ①スタンプカードを一人ひとりに配付する。 ②9類の本か絵本、図書委員&先生おすすめの本、国語…
3年生が山陽消防署に校外学習に行きました。 行き帰りは公共のバスを利用して、乗り方や車内でのマナーを学習しました。 山陽消防署では、消防の仕事に関するDVDを見せていただいたり、施設内を見学させていただいたりしました。 間近で消防車なども見せ…
4日(木)は参観日でした。 2・3・6年生はそれぞれの課題について、調べてきたことを発表しました。 ご参観いただいた地域、保護者のみなさまありがとうございました。
3年生の研究授業がありました。 多くの先生方に見守られ、少し緊張気味の子どもたちでしたが、最後まで集中して学習に取り組みました。 「1年生が楽しめる遊びを考える」という内容でしたが、各班でタブレットを使って、考えを整理したり分類したりしなが…
1年生が芋ほりを行いました。 芋が出てくると大喜びの子どもたち!!! 収穫した芋は11月の中旬ごろ、焼き芋にして食べる予定です。 今から待ち遠しいですね!
ひだまりの会の方々に来ていただき、花壇の整備作業を行いました。 環境委員の児童も一緒に働き、短時間で花壇がきれいになりました。 抜いた花の一部は児童にプレゼントしました。 before after
22日に縦割り集会がありました。 内容は、縦割り班で校内を回り、設置されたお題に答えたり、先生方の体に貼ってある文字を探したり、各教室の先生クイズに答えたりというものでした。6年生のリーダーシップのもと、それぞれの縦割り班で協力して活動に取…
18日~19日に6年生は修学旅行に行ってきました。 角島大橋の自然を眺めたり、萩市では明倫学舎や松陰神社を巡ったり、秋吉台サファリランドで動物とふれあったりしました。 行先は山口県内となりましたが、全員が元気に参加でき、充実した行事となりま…
13日(水)に5・6年生を対象にした校内陸上競技大会を開催しました。この日のために5・6年生児童は練習に一生懸命取り組んできました。やや緊張気味の児童もいましたが、一人ひとりが練習の成果を発揮し、自己目標を達成しようと一生懸命競技に取り組…
5・6年生児童を対象に校内陸上競技大会を13日(水)に行います。 本番に向けて、100m走や選択種目(1000m走、ソフトボール投げ、走り高跳び、60mハードルのうちどれか1種目)、代表選手はリレーの練習に一生懸命取り組んでいます。 本番に…
地震を想定した避難訓練を行いました。 今回は実施日時を告げずに行うという初めての試みでしたが、児童は放送を静かに聞き、担任の先生の指示に従い、落ち着いて行動することができました。そのため、全校児童が避難完了するのにかかった時間は4分以内でし…
地震を想定した避難訓練を行いました。 今回は実施日時を告げずに行うという初めての試みでしたが、児童は放送を静かに聞き、担任の先生の指示に従い、落ち着いて行動することができました。そのため、全校児童が避難完了するのにかかった時間は4分以内でし…
教務主任の先生が、年度途中の人事異動により、今日で出合小学校を去ることになりました。 教務主任としての仕事だけでなく、いろいろな学年の支援に入り、子どもたちからも慕われていました。今日は、別れを惜しんだ児童が次々にあいさつに行っていました。…
6年生の地域学習「出合の魅力を発信しよう」が始まりました。 今日は15名程度の地域の方々に来ていただきました。 各グループに分かれ、今後の活動計画を立てました。 今年度は自然(山)、自然(川)、施設(神社)、行事・歴史の4グループに分かれて活…
24日(金)の5校時に健康学習を行いました。 1年「せいけつな体」 2年「おへそのひみつ」 3年「体のせいけつ」 4年「思春期の心の変化」 5年「心の健康」 6年「上手な思いの伝え方」
身体測定後に養護教諭による保健指導がありました。 1年生へは絵本の読み聞かせ、2・3年生へは紙芝居を通して、トイレの使い方等の話をしました。4~6年生へは「頭もおなかもスッキリ」というテーマで規則正しい排便リズムを身につけることの大切さにつ…
2学期最初のクラブ活動でした。 悪天候のため、外で活動するクラブは室内での活動となりました。 4~6年生で協力して楽しく活動することができました。