出合小学校ブログ

出合小学校の日々の活動記録です

厚狭中出前授業~6年生数学を学ぶ~

6年生はあと1か月で卒業し、中学校に進学します。厚狭中学校から数学の先生が来られ、6年生の教室で数学(算数ではなく)の授業をされました。

整数の概念や性質について小学生でも分かるようにやさしく丁寧に、そして面白く教えていただきました。中学校ってちょっと怖いとか難しいと思っていた6年生の子どもたちは、今日の授業を受けてみて興味がわいたように思います。トランプを使った数学的活動では、友達と楽しみながら学習することができました。厚狭中学校の先生、ありがとうございました。

 

 

今年最後の参観日~自分の成長をみつめて~

2月22日は、出合小学校の今年度最後の参観日でした。4年生は、音楽室で家の方に自分たちの成長をさまざまな手段で発表していました。また感謝の思いを表現していました。

 

6年生の教室では、自分の夢や実現するためにはどんなことが必要なのかを調べたこと等をタブレット端末を使って発表していました。

 

2年生の教室では、この1年でできるようになったことを限られた時間の中で一生懸命に発表していました。1年生は、グループで自分の成長の様子を表現したり、お家の方にみんなで楽しそうに歌を歌っていました。どの学級も自分たちの成長を振り返り、しっかり家の方に伝えることができました。



 

学期はじめ保健指導!!+「長なわタイム」「朝キラ」

 まずはこちら、掲示委員会による月掲示板、今回も力作です。さまざまなキャラクターが1月にかかわる羽子板や福笑いなどたのしいイベントを行っているすてきな掲示です。。細かなところに「クスリ」と笑える工夫があり楽しくなります。1月19日の参観日にぜひご覧ください

 さて学期はじめです。成長測定(身長と体重)を終えると、保健指導を行っています。1月16日1年生の保健指導がありましたので、紹介します。

 今回の(下学年の)テーマは「姿勢」でした。

 姿勢が悪いとのような影響があるのか、またよい姿勢とは具体的にどのような姿勢なのかについて、イラストや写真を見ながら考えました。

 授業を受けながら、姿勢がよくなる1年生でした。素直な姿勢も素晴らしいです。

今日学んだことを忘れずに過ごしてほしいと思います。

【長なわタイム】

縦割り班で中休み(火・木)に長なわをしています。班ごとに新記録を目指して頑張っています。長なわタイム後「前より上手に跳べました」「〇〇回も跳べました」と嬉しそうに話す子どもたちの姿がすがすがしいです。

【朝キラ】

 朝からみんなのためにありがとうございます。









 

市民教育推進事業~パラサイクリング日本代表 杉浦桂子選手をお迎えして~

1月15日(月) 市民教育推進事業としてパラサイクリングの杉浦桂子選手にお越しいただき、「チャレンジする勇気」と題してお話をしていただきました。

 【杉浦選手プロフィール】

 静岡出身 パラサイクリング選手

 事故で高持脳機能障害となり、リハビリを経てパラサイクリングに取り組み、2021年に行われた東京パラリンピックでは2つの金メダルを獲得。パリパラリンピックでも活躍が期待されています。

  杉浦選手の今までの経験やこれから目標、また気を付けていることなどについてお話していただきました。

 また今回、実際に使用している自転車のペダルをこぐ姿を見せていただいたり、東京パラリンピックなどのダルを見せていただいたりしました。

 〇1分間に200回転以上です。

〇代表の子どももペダルこぎにチャレンジしました。

東京オリンピックのメダルを触ったり、首にかけたりさせていただきました。

写真奥:東京パラリンピックの金メダル 手前:世界選手権の金、金、銅メダル

〇 子どもたちの質問にも答えていただきました。

〇 代表児童が、講演を聞き学んだことや講演のお礼を堂々とした態度でのあいさつを行いました。

 今を頑張る杉浦選手のお話を聞くことができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。杉浦選手をはじめ事業にかかわっていただいた皆さん、ありがとうございました。

 

3~6年生:書初めを行いました!!

書初めを行いました

 1月11日・12日に3~6・年生は書初めを行いました。

 出合地域交流センターで書道教室をされている山口先生と支援ボランティアの皆さんにご指導いただきました。

 山口先生の指導をしっかりと聞き、丁寧に書初めを行いました。

 まずは一字一字練習を行い、条幅紙(半紙の3枚分)に清書をしました。

 2年ぶりにご指導をいただく中で山口先生から「子どもたちの姿を見て、すごく成長したのが分かり、うれしかったです。また来年も楽しみにしています。」いう言葉をいただきました。うれしいことです。

 山口先生はじめ支援をいただいた皆さん、ありがとうございました。

 書いた作品は、各教室や廊下に掲示しておりますので、1月19日の参観日の際、ご覧ください。

 

3~6年生:書初めを行いました!!

書初めを行いました

 1月11日・12日に3~6・年生は書初めを行いました。

 出合地域交流センターで書道教室をされている山口先生と支援ボランティアの皆さんにご指導いただきました。

 山口先生の指導をしっかりと聞き、丁寧に書初めを行いました。

 まずは一字一字練習を行い、条幅紙(半紙の3枚分)に清書をしました。

 2年ぶりにご指導をいただく中で山口先生から「子どもたちの姿を見て、すごく成長したのが分かり、うれしかったです。また来年も楽しみにしています。」いう言葉をいただきました。うれしいことです。

 山口先生はじめ支援をいただいた皆さん、ありがとうございました。

 書いた作品は、各教室や廊下に掲示しておりますので、1月19日の参観日の際、ご覧ください。

 

3学期の始業式!!2024年もどうぞよろしくお願いします!!

1月9日 3学期の始業式がありました。

始業式では、各学年代表児童による新年の抱負の発表がありました。

代表児童の子どもたちは、高学年として責任も持って頑張る、勉強や運動を頑張る、健康に気を付けて元気にすごすなど、やる気を感じられる抱負を堂々と発表しました。

また今回の始業式では、大リーグの大谷選手からいただいたグロープのお披露目会もありました。

これに合わせて、しっかりした目標を持って頑張るように藤本校長から全校児童に話をしました。

今年一年、子どもたち一人ひとりにとって素敵な1年になるよう指導・支援していきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。

【朝からきらり】

新学期が始まると、テストやドリルなどの教材が届きます。また新しい学級文庫も届きます。それらを上級生が中心となり、各学級へ運んでいきます。

また外庭掃除もさっそくスタート!

【大掃除】
始業式後は大掃除、自分の掃除場所を一生懸命に頑張る出合っ子の様子です。

12日13日の書初めに向けて準備をするこどもたちもいます。ありがとうございます。