2年生は図画工作科の時間にカッターを使って、工作を行いました。
カッターを使い、色画用紙をコの字に切り、窓を作ります。
初めて使うカッターですが、安全に気を付けて学習していました。

カッターの作業が終わると、色画用紙を丸めるとタワーが完成!

窓をめくると、「ワニ」「馬」「ウサギ」などいろいろなものが登場しました。

「ネズミが登場する窓は、小さくしたよ」と話してくれる子どももいました。
活動する中で、想像を広げ、楽しそうに活動する子どもの姿がすてきでした。

2年生は図画工作科の時間にカッターを使って、工作を行いました。
カッターを使い、色画用紙をコの字に切り、窓を作ります。
初めて使うカッターですが、安全に気を付けて学習していました。

カッターの作業が終わると、色画用紙を丸めるとタワーが完成!

窓をめくると、「ワニ」「馬」「ウサギ」などいろいろなものが登場しました。

「ネズミが登場する窓は、小さくしたよ」と話してくれる子どももいました。
活動する中で、想像を広げ、楽しそうに活動する子どもの姿がすてきでした。
